fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日のJR近郊区間大回りー1

今日は阪急電車でなくてすみません。
クラブが無かったので朝からJRの120円の切符を買って、近郊区間大回りに行って来ました。

jrw207-2000-3.jpg

今日も西大路駅からスタート。タイミングよく207系がきてくれました。T25編成で西大路を出発!

mc207-1001.jpg

尼崎で東西線に乗り換えました。こちらも207系でしたが、1000番台のトップナンバーに乗車しました。

jrw207-1000-7.jpg

京橋で降りました。特徴的なVVVFがよかったです。

jrw103-223-0.jpg

京橋で環状線に乗り換えました。天王寺行きを待つ間、色々撮影しました。103系も見られてよかった。

jrw221-5.jpg

王寺にて。今日は大和路線に乗ってみました。王寺から和歌山線と桜井線経由で奈良に向かいました。

jrw105-19.jpg

高田に着きました。ここで奈良行きを待ちました。続きは次回掲載したいと思います。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2015/06/07(日) 23:05:30|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

阪急,今日の2枚(機器更新車C#8001)

今日も阪急電車からネタを出します。昨日は阪急宝塚線の8000系通勤急行の写真を掲載しましたが、今日は、同じ8000系でも神戸線の通勤急行です。8001Fです。

hk8001-9.jpg

2011年頃撮影です。当時、クーラー更新の他に、前面の額縁が改造されていましたね。

hk8001-10.jpg

2013年撮影です。C#8001が機器更新されたあとのことで、今でもその走行音は聞けますね。運転台の速度計の近くに、小さいですが「制御更新車」という白いシールが貼られています。細かい点ですが、よく観察していれば判るものかな?
最近はあまり乗る機会が無いですが、また乗りたいと思います。運良く出会えるといいな。
  1. 2015/06/07(日) 00:14:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク