fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

日曜日のJR近郊区間小回り(オンリーワンな207系!)

今日は阪急電車でなくてすみません。昨日は父さんの日曜ぷらぷらの様子を掲載しましたが、管理人も昨日は電車に乗ってきたので、今日はその様子を掲載します。

jrw103-8.jpg

京都駅にやってきました。103系の初期クハがやってきましたが、城陽行きだったのでパス。撮影できよかったです。

jrw207-H9.jpg

いつものように木津から学研都市線にのりますが、昨日は1編成しか無い珍しい車両がやってきました。でも、待ち望んでいるF1ではなく、1両だけ機器更新がなされたH9でした。

m207-511-1.jpg

機器更新されたモハ207-511に乗りました。最近のリニューアル編成もこの車両と走行音が似てるかな?新しい音が印象的でした。

nk8300-1.jpg

徳庵付近にて。何か新しい車両を作っているようです。何線を走るのだろう。

jrw207-H9-2.jpg

昨日が初乗車となった207系H9には尼崎まで乗りました。独特の走行音が聞けてよかったです。

jrw207-0-8.jpg

直通快速を撮影。こちらも207系でした。これを見送って帰りました。
昨日は珍しい車両に乗れて、楽しい1日となりました。今週もブログの更新を頑張るのでまた見てください。
スポンサーサイト



  1. 2015/06/02(火) 00:02:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク