fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日の父さんの阪急正雀探訪記

今日は父さんが日曜ぷらぷらのついでに阪急正雀車庫の周りを散策してきたみたいなので、その様子を掲載したいと思います。

hk7115-1.jpg

まずは工事中の7015Fです。かつてC#7115は自連でしたが、今回の工事で全自密に交換されたみたいですね。新しい連結器が印象的です。

hk7681-1.jpg

順番は逆になりますが、工場のJR線側で7011Fも見られたようです。特徴的な扉で7011Fと推定できますね。

hk7851-1.jpg

長らく休車中のC#7851です。妻面と側面の雨樋より上にはアイボリーが残っている、営業車では見られない独特の塗り分けですね。

hk3317-2.jpg

こちらも休車になっているC#3317みたいです。ユニットを切り離しているようなので、廃車が前提なのかな。父さん曰く、相方のC#3417、少し離れた2301Fの隣にいたそうです。
今日父さんは、色々なネタ車両を見られたようで嬉しそうでした。管理人も電車に乗ってきたので、そのネタは明日掲載したいと思います。また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2015/05/31(日) 23:01:43|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク