fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

KATO阪急6300系をC#6330にする(続編)

今日は模型ネタです。先日掲載した阪急C#6330の続きです。
前回からは、クーラーの塗装、インレタ・ステッカーの張り付け、ボディーのクリア塗装(ウレタン)を行ったようです。

hk6300-n-kato-15.jpg

なんか6300系ぽくなってきました。因みに、床下は部材が調達でき次第、改造するとのこと。現在はTc車のものを仮履きしています。

hk6300-n-kato-16.jpg

GMエコノミーキットからの自作車との比較。まあまあかなと言っていました。C#6330は1両なのが残念です。
後やることは、細部の色挿しと床下機器の調達だそうです。完成間近ですね。
スポンサーサイト



  1. 2015/05/24(日) 23:51:28|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク