fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は朝ラッシュの阪急を撮影・乗車!

今日は学校で卒業式があり、授業もクラブもなかったので、昨日お伝えしたように1日乗車券を使って朝から阪急と阪神に乗りに行きました。
桂駅を朝4時50分に出発する列車に乗り込みました。

hk3320-2.jpg

今日の桂駅の梅田行き始発に充当されていたのは3320Fでした。検査期限が迫っているように思えたので、動向に注目したいですね。

hk7104-1.jpg

朝は1本しか運転されない神戸線の快速急行を見ました。機会があればいろんな編成で見たいです。

hk3152-6000.jpg

もうすぐ無くなる宝塚線の通勤急行を見ました。写真の6000Fはきれいな編成ですね。

hk9000-LCD-1.jpg

通勤急行で石橋に移動し、これまたもうすぐ無くなる通勤準急を記録。通勤準急は最初で最後の撮影になったけど、たくさん見られて良かったです。

hk6113-1.jpg

8両編成の「普通 箕面」行きも撮影。標識灯が両方ついていました。支線折り返し用の幕で走るワンハン車はとても新鮮でした。

hk8000-6000-1.jpg

10両編成の特急です。こうして転落防止幌無しで増結するのも見納めですね。ダイヤ改正告知つきのデカ幕車6005Fです。

hk6013-5123.jpg

最後に通勤準急同士の離合を見て撤収。「通勤準急」幕が新鮮でした。

この続きは明日以降また掲載します、また見てください。
スポンサーサイト



  1. 2015/03/13(金) 23:17:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク