fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

日曜日のJR近郊区間大回り/阪急C♯8312

今日も阪急電車は後ほど登場します。管理人は日曜日にJR近郊区間の大回りに行っていました。先日からその様子を掲載してきましたが、今日で最終回にしたいと思います。
昨日は吉野口まで掲載しましたが、今日は引き続き105系からです。

jrw105-16.jpg

高田駅で105系の旧塗装を撮影しました。この色は明るい色調が特徴的ですね。

jrw105-17.jpg

見送りました。管理人は和歌山~奈良間の列車に乗車しましたが、こちらの車両も同じ区間を走破します。

jrw105-18.jpg

終点奈良に到着。楽しく105系に乗車出来ました。

jrw207-0-1.jpg

松井山手。昼間にこの駅で普通が見られるのもあと少しですね。管理人は「普通 松井山手」や「普通 長尾」はたくさん記録したので大丈夫です。

jrw321-1.jpg

木津までは321系に乗りました。

日曜日はたくさん電車に乗れました。いろんな形式や、普段止まらない駅にも止まれたのでよかったです。

★父さんの日曜ぷらぷら

こちらも先日から掲載していますが、父さんの日曜日の活動の続きです。日本橋の亀屋さんで遊んだあと、地下鉄と阪急で帰ったそうです。

hk8312-1.jpg

C♯8312です。運転台が工事中のようだったそうです。このままでは春の臨時運用が心配ですね。もし臨時運用につかないとしたら、代わりはどの編成になるのかも気になりますね。
スポンサーサイト



  1. 2015/03/03(火) 23:10:22|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク