fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日も489系の思い出!(その2)

今日も阪急でなくてすみません。昨日の続きで489系の思い出をやります。昨日は現役時代の代走はくたかの写真を掲載しましたが、今日は現役を退いた後のさよなら運転の写真を掲載します。

jr489-3.jpg

管理人が小学校4年生の時に父さんに肩車してもらって撮影した写真です。とても写真が撮影できるような人の量ではなかったので、父さんに「肩車するから写真は頼んだ!」と言われ撮影しました。見たり乗ったりしたことのある489系の最後の雄姿を見られて良かったです。

jr489-5.jpg

たくさんの人がいました。黒山の人だかりの中で撮影しました。

jr489-4.jpg

さよなら運転時に掲げられていたHMです。特急「雷鳥」風でかっこ良かったと思います。

父さんはこのあと、最後の回送の撮影のために京都駅へと向かいました。

jr489-6.jpg

停車時間は2分ぐらいだったそうですが、父さんはうまく撮影できたと言っていました。とてもかっこよかったみたいです。
スポンサーサイト



  1. 2015/02/13(金) 22:58:29|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク