fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日はJR小回り/父さんの1枚(阪急)

今日も阪急でなくてすみません。クラブが休みだったので、朝からJRに乗ってきました。管理人は今年初めて電車に乗ったので、乗り初めということになります。

jrw207-321-3.jpg

管理人の好きな207系に乗るため、いつもの?東西線・学研都市線コースに行きました。きれいになった尼崎駅に驚きつつ、207系→207系の乗り継ぎをしました。管理人の好きな1000番台に乗れてよかったです。前パンをあげて出発進行!

jrw207-321-4.jpg

松井山手での停車中に撮影した1枚。見慣れた快速同士の並びです。

jrw103-4.jpg

木津からは奈良線に乗りました。残り少なくなった103系の初期クハ(側面窓と前照灯に注目)を見られて良かったです。

この後別の所に行きました。その様子は明日掲載します。また見てください。


★父さんの活動

管理人がJRの207系に乗っている間、父さんも阪急で鉄活をしていたそうです。

hk6354-5.jpg

父さん曰く、この京とれいんに乗って梅田まで行き、そのあといつもの日曜ぷらぷらに出掛けたそうです。
スポンサーサイト



  1. 2015/01/11(日) 23:17:52|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク