fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

昨日は近鉄電車!

久しぶりの更新ですみません。更新の頻度は低いですが、また見てください。

今日は阪急のネタでなくてすみません。
昨日はクラブが休みだったので、普段乗らない近鉄電車に乗ってきました。お目当てのひとつは、3200系です。

kt3200-1.jpg

この車両に搭載されている、三菱製の初期型GTOインバーターの音を聞きたかったので、乗車できて良かったです。

os24-1.jpg

乗車はしていませんが、大阪市交の24系を見ました。こんな所で見られて良かったです。

kt9820-hs1000.jpg

けいはんな線を楽しんだ後は、石切駅でしばらく撮影をしていました。
この2形式の並びもとても当たり前の光景となりましたね。

kt5800-1.jpg

座席もインバーターも面白い5800系です。一度ゆっくり乗ってみたいです。

この撮影の後、少し足をのばして行きたかった場所があります。

kt-kusaezaka.jpg

孔舎衛坂(くさえざか)駅跡です。今にも電車が走って来そうな雰囲気がよかったです。
スポンサーサイト



  1. 2014/03/28(金) 22:54:20|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク