しばらくぶりの更新ですみません。更新の頻度は下がっていますが、また頑張りますので見てください。
訪問者1万人突破ありがとうございます。たくさんの方々に見ていただいてるので、これからも頑張りたいです。
14日の金曜日は、学校で卒業式があり、授業もクラブも休みだったので、朝から1日乗車券でたくさん阪急と阪神に乗ってきました。
平日のラッシュ時間帯にしか走らない列車を見てきました。

通勤特急と普通新開地行きの並びです。朝しか見られませんね。

この車両が動いている所は初めて見ました。京都線沿線在住の管理人には新鮮でした。

山陽の3050系アルミ車にも乗りました。車体の感じがかっこよかったです。

おなじみ阪神5001形です。何度乗っても加速の勢いがすごいですね。

この色の快速幕は初めて見ました。とても新鮮に感じました。

6000系日生エクスプレスです。デカ幕が印象的ですね。
この日は朝の5時から、夜の9時までたっぷりと乗車、撮影できました。楽しかったです。
★父さんのアルバムから
最後の写真から6005Fにしました。

ほぼオリジナルの形態だそうです。上の写真と比べてもその違いがよくわかりますね。
スポンサーサイト
- 2014/03/16(日) 23:47:11|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2