fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

2冊の阪急電車の本

今日は大事にしている阪急電車の本を紹介します。
僕が幼少期に父さんがくれた本です。

hk-book-1.jpg

1冊目は阪急電鉄オリジナルの出版物らしいです。父さんは詳細はよく覚えてないそうですが表紙からして7305Fのデビュー後の時期に出版されたものであろうと推測できますね。
他の刊行物と違い工場内の作業風景など、内容の濃いのが印象的です。

hk-book-2.jpg

2冊目はヤマケイ私鉄ハンドブックシリーズの阪急版です。
かっこいい写真が多いのが印象的です。こんな時代に行ってみたいなあとこの本を読むたびに思います。


★父さんのアルバムから

今日も6300系です。

hk6330-4.jpg

父さん曰く、阪急電車の本を見て、近場で同じ撮影地で写真を撮れば本と同じようなかっこいい写真が撮れると意気込んで撮影に行っていたそうですが、標準レンズしか持っていなかった時代はなかなかうまく撮れなかったそうです。
スポンサーサイト



  1. 2014/01/31(金) 23:43:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク