fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は583系の団臨!

学校の試験も終わり、また鉄活再開ということで、大回りのついでに、583系の団臨を見に行きました。
今日の撮影分を紹介します。

tc581-5.jpg

583系はやっぱりこの色が一番かっこいいですね。
JR東日本車の同系が、関西へ来る機会はもうあまり無いと思うので、見れて嬉しかったです。

tc581-6

縦向きで1枚。塗装もきれいでよかったです。

明日の鉄活は、阪急の新型車両、1000系を見に行きたいです。早く見たいなぁ。

★父さんのアルバムから

今日は阪急桂駅改修工事3部作の最終回です。
今日は、本来嵐山線用のC号線、1号線ホームを京都線が使っている写真です。

hk5321-1.jpg

隣の2号線、3号線ホームに嵐山線の1600系が止まっているのがわかります。
父さんは記憶が正しければ、この写真を1983年ごろに撮影したといってます。
スポンサーサイト



  1. 2013/11/30(土) 21:50:13|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク