今日は、ずいぶん前に掲載したNゲージ都電7000形の製作記です。

屋根とボディーの隙間が大きいので、再度パテしました。

1枚目の画像では少し判りにくいので、少しアップで。肩の部分が今回パテした部分です。

これは鉄コレの動力ですが、GMのボディーにはめるので少々加工しています。

鉄コレの動力がはまるように屋根にダンボール板をはさんでいます。
次はパテを落として、塗装に入りたいと思います。
★父さんのアルバムから
今日は古い写真でなくてすいません。この写真は、今父さんが製作中の、Bトレインショーティーの阪急電車です。

父さんが自分で塗料を実車に近い色に調合して塗っています。
この後インレタをうってから、クリアを塗るらしいです。
またできたら報告します。
色目は大分前に掲載した3300系の写真を見てください。
スポンサーサイト
- 2013/11/09(土) 22:27:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0