fc2ブログ

banbanさんの鉄道日記

京都在住の鉄道好きが送る活動日記です。

今日は模型(GW特別企画の15線大運動会・・いざ運転!)

こんばんは。banban(父)です。
今日はGWの休日出勤の代わりに土曜日ですが振替の休みになりましたが、活動はできませんでしたので細々更新します。前回引き続き模型の大運動会です。

N-15sen-9.jpg

8畳部屋に所狭しと並べられた車両たち。この子達が思う存分走れるように頑張って応援(サポート)します。

N-15sen-12.jpg

せっかくたくさん並べるので、なにかテーマを掲げられるものは固めて並べます。例えば、これらの6編成は国鉄時代の長岡天神(神足)~大山崎(山崎)間の併走区間をイメージして並べました。先にツイッターで動画を掲載しましたところまあまあな反響がありました。

N-15sen-13.jpg

これらの3編成は福知山線に関係する車両たちです。管理人の車両も大活躍です。

N-15sen-10.jpg

走らせます。写真にすると暗い部屋の中ですのでブレてしまいます。

N-15sen-11.jpg

流し撮りにしてもなんとなくイマイチな仕上がりなので、動画も掲載しておきます。



毎回同じような感じの動画になりがちなので、今回は少しアングルを変えて、3複線のアップにしてみました。なかなか併走シーンはいい感じに撮影できたでしょうか。
こんな感じで少しずつですが、楽しく運転できるよう頑張りました。次回はおそらく秋の開催になるかと思いますが、少しでも発展できるように頑張りたいです。

明日は今のところ管理人の記事で更新予定です。頑張って更新しますのでまた見てください。
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2020/05/09(土) 23:14:35|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<[過去の旅行記]2010年冬の北陸旅行記(3) | ホーム | エコノミーキットで東急7700系を作る(3.車体を塗装する)>>

コメント

Nゲージ

 ban7310さん、おはようございます。

 随分Nゲージ車両をお持ちなのですね。筆者も、少し集めた頃が有りましたが、資金的にも大変なので、681系221系を最後に、諦めました。最近twilight瑞風は購入しましたが、線路を広げるのが大変で、動かしていません。今後のUPを楽しみにしております。
 
  1. 2020/05/10(日) 07:59:30 |
  2. URL |
  3. トレインマニア2 #Bj.1rEpM
  4. [ 編集 ]

Re: Nゲージ

トレインマニア2 様

いつもコメントありがとうございます。

Nゲージの車両数ですが、基本的にはジャンク車両のばら売りを集めたものがほとんどです。今回走行しました車両では207系と北神急行(鉄コレ)だけが新車購入(管理人購入)で、他の車両はすべてジャンクで購入した車両です。

ちなみにですが、購入金額が高額にならないために、購入金額の上限を決めておりまして、6300系、103系、485系の場合、先頭車と電動車が1200円以下、中間車が600円以下でないと購入しないように心がけております。

また、この"大運動会"は購入した車両を定期的に走らすという目的も兼ねております。たくさん収集しても、走らせないまま収納しておくのは勿体無いのと、メンテナンスも出来るので、なるべく動かすよう心がけております。

模型の方もまだまだ頑張りますので、応援宜しくお願いいたします。
  1. 2020/05/10(日) 23:02:50 |
  2. URL |
  3. ban7310 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://ban7310.blog.fc2.com/tb.php/2332-759cb2ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ban7310

Author:ban7310
banbanさんの鉄道日記へようこそ!
このブログでは鉄道を話題(主に阪急、、関西の鉄道、鉄道模型、昔の写真、たまに関東私鉄など)を中心に活動していきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

2013年10月開始です

最新コメント

いつもコメントありがとうございます!

リンク

鉄道コム様のランキングに参加しています。

鉄道コム

リンク

にほんブログ村 様のランキングに参加しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へ

リンク

最新記事

月別アーカイブ

リンク